北川湿原 Photo Gallery
シロバナサクラタデ

 池沼や小川の周辺、休耕田などの湿地に生えるタデ科の多年草。雌雄異株で地下茎でも増えるので、毎年同じ場所で見られます。草丈50p〜80pで茎は良く枝分かれします。8月から11月にサクラの花びらに似た直径4ミリ前後の白い可憐な花を付けます。サクラタデに似ていますが、一つひとつの花は、本種の方が小さいようです。花が長い穂状に垂れ下がるのが特徴。日本全土に分布しています。「白花桜蓼」で名前どおりの姿・形。
 北川湿原では、サクラタデなどの陰に隠れて存在感がイマイチですが、これもなかなかどうして、きれいでカワイイ湿地の植物です。

撮影場所:家田湿原 撮影場所:川坂湿原