北川湿原 Photo Gallery
ホソバノウナギツカミ

ホソバノウナギツカミ(細葉の鰻掴み)は、関東以西に分布するタデ科の一年草。湖沼や湿地、田んぼの畦などに群生します。水中でも生育しやすいので、アクアリウムの水草としても使われます。高さは30〜80cmぐらい。茎は地上を這い、逆トゲを付けます。この植物ならウナギを掴めるだろう・・・と思った昔の人が、名前を付けたのでしょうか? 花は淡紅色でまばら。花期は8〜11月。国内では開発によって自生地がどんどん減少しています。富山県と高知県ではすでに「絶滅危惧U類」。
 ガイドする際、かわいそうなことがありまして・・・本種は、植物に興味のある人以外には、あまり紹介をすることはありません。北川湿原のタデ科植物の中では地味な存在。

撮影場所:家田湿原 水中で群生していました。

※写真がイマイチなので、今シーズン中に更新します。